スーシェフのある日の独り言③【実はアナログ人間なんです!】

2024年07月02日
おはようございます!



メルキュール飛騨高山
スーシェフの伊藤です。



時代は変化と言いますが
携帯が普及して
iPhoneができて



一瞬にして
ここで発信したことが
日本全国や世界に広がる時代に
なりました。



情報が早いと
もちろん良い面もありますが



ビジネスにおいては
昨年通用したことが
今年は時代遅れ
なんて事もあります。



トレンドも
目まぐるしい速さで
変わっていきます。



広報の仕事をしていると
さもコンピューターに強い
なんて思われがちですが



実は私、
筋金入りの
アナログ人間なんです。



極端な話
バソコンのキーも
人差し指一本で
たたくほどです。(-_-;恥



昨今、AIが発達してきて
将来無くなる業種も
あると言われてます。



DX化なんてことも
言われますよね。



飲食業界においても
QRを読み取ると
メニューが出てきて



自分のスマホから
注文するシステムなんか
あったり



大型チェーンのファミレスなんかは
ロボットが料理を運んでくる
なんてことも
珍しくなくなってきました。



我々、メルキュールでも
レストランでオーダーが
システム化されていたり



お客様の見えないところでは
合理化されていたりもします。



ただやはり、
サービスというのは
人間でしかできないこと。



テレビなんかにも出てくる
ある外国人の
経済評論家が



「おもてなし」なんて
そんな食えないもの
やめてくれよ!



なんてことも
言ってましたが



海外から日本に来て
日本特有のおもてなし精神に
感動されるのも事実。



そこは日本の文化として
時代が変わろうとも
守っていかなくては
ならないと思っています。



アナログはアナログの
良いところがあるし



メール送信で完結してしまう
世の中ですが
人と人とのコミニュケーションは
機械では代われないところです。



スタッフ間においても
お客様に対しても
顔を付き合わせて
話すことは大事ですね。


~~~~~~~~~


さあ!
昨日から始まった
メルキュールの
夏のイベント♪






☑️騒がしところは苦手
☑️大人の集まる場所がいい
☑️邪魔されずゆっくり静かに飲みたい
☑️お料理は美味しいものを少しずつ
☑️ビール、洋酒、ワイン、カクテル
 色々なお酒を楽しみたい



このような方は必見!!



7月、8月限定!
私たちメルキュールのバー、
ホーバルなら
全部叶えられます!



内容は・・・
・日替わり前菜盛り合わせプレート
・フリードリンク2時間
1名様 3800円で楽しめます♪



テラスサイドの
ラウンジスペースにある
ソファーでゆっくり
くつろぎながら



お友達やご夫婦で
楽しい会話も交えながら
大人の時間をお過ごしください。



ただ、残念ながら
ゆっくり楽しんで
いただくために



お受けできる人数には
限りがあります。



《1日限定5組》
でお願いします。



┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
メルキュール飛騨高山
【バー ホーバル】
《サマー・トワイライト・ラウンジ》
●1日5組限定●

【期間】7/1~8/31 (水曜定休)
【時間】17:00~22:00(最終受付20時)
【内容】
▶ドリンクフリーフロー2時間(L.O 30分前)
▶日替わり前菜盛り合わせプレート
【料金】お一人様 3800円~

【ご予約】0577-35-2702
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌



5組限定ですので
満席の場合、
せっかくご来店いただいても
お断りしなくてはなりません。



確実にご案内できるように
是非ご予約くださいね。



メルキュール飛騨高山、
バーラウンジにて
お待ちしております。





~~~~~~~~~~~~~
お問い合わせはこちらのメールアドレスまで
HB9G5-RE@accor.com

メルキュール飛騨高山公式
https://mercure-hida-takayama.com/

メルキュール飛騨高山Instagram
https://www.instagram.com/mercure_hidatakayama/

メルキュール飛騨高山レストラン「Hobar」Instagram
https://www.instagram.com/hobar_mercure_hidatakayama/

メルキュール飛騨高山 Facebook
https://www.facebook.com/MercureHidaTakayama

メルキュール飛騨高山レストラン「Hobar」Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=61557206357402

《All Day Dining》オールデイダイニング 
【レストラン&バー】
《Hobar》ホーバル 

〒506-0026
岐阜県高山市花里町4丁目311−1
メルキュール飛騨高山1F

【TEL】 0577-35-2702

【営業時間】
《朝食ビュッフェ》 6:45-10:00
《カフェ》 14:00-17:00
《ディナー》 17:00-21:00(L.O.20:00)
《バー》 17:00-22:00(L.O.21:30)  
Posted by メルキュール飛騨高山  at 07:30Comments(0)スーシェフのある日の独り言

スーシェフのある日の独り言②【自由って実は不自由】

2024年06月18日
おはようございます!



メルキュール飛騨高山
スーシェフの伊藤です。



メルキュールをはじめ
様々なホテルブランドを束ねる
アコーグループでは



「個性と自由を
大切にしてるんだよ。」



入社した時
そんな話を耳にし
一瞬戸惑ってしまいました。



規律を重んじる
日本の社会では
耳慣れない言葉だったからです。



自分が育ってきた
料理人の世界では
まだ封建的だったので
なおさらです。



自由って素敵な言葉ですが
間違った捉え方をすると
とんでもなく自分勝手な
言葉になってしまいます。



若かりし頃、
まかないを作る当番に
なった時のこと。



「ある材料で何でもいいから
好きなように自由に作れ。」



とシェフに言われ
一瞬固まってしまいました。



なぜでしょう?



何でもいいとは言え
「やっぱり洋風がいいかなぁ。」
「美味しく作らなきゃ。」
「不味いって言われたらどうしよう。」



そんなことを
考えてしまったからです。



「自由に作っていいよ。」
の言葉の向こうに
責任を感じてしまったんですね。



たかがまかないですが
若かりし小僧の自分にとっては
大きな重圧でした。



また、自分の店を持った時でも
「よし!やっと自分の好きなように
できる時が来た!」
とワクワクもしましたが



それと同時に
大きな責任が
のしかかりました。



家族も養っていかなきゃならないし
今まで見たこともない桁の
借金も背負いました。



自分の作りたいものだけ作っても
お客さんにそっぽ向かれますし



オペレーションを無視して
好き勝手やっていては
スタッフも疲弊して
付いてきてくれません。



自由にやるということは
それだけ責任も
のしかかってくると
言うことです。



限られた時間や
物理的な物や人、
環境の中で



今あるものを受け入れ
色んなことに目配せをして
出来る最高のパフォーマンスを
発揮する。



その向こう側に
本当の自由を
見てきたように思います。



自由って
「実は不自由である」
ことを知らずには
手に入れられないのかもしれません。



とは言え
私たちの仕事は
お客様に笑顔、幸せを
届ける。



そこは個人店だろうが
ホテルだろうが、
日本企業でも外資系でも
変わらないところですね。



最後までお読みいただき
ありがとうございました。









お問い合わせはこちらのメールアドレスまで
HB9G5-RE@accor.com

メルキュール飛騨高山公式
https://mercure-hida-takayama.com/

メルキュール飛騨高山Instagram
https://www.instagram.com/mercure_hidatakayama/

メルキュール飛騨高山レストラン「HOBAR」Instagram
https://www.instagram.com/hobar_mercure_hidatakayama/

  
Posted by メルキュール飛騨高山  at 09:19Comments(0)スーシェフのある日の独り言

スーシェフのある日の独り言①【豊かな人生って・・・】

2024年06月10日
おはようございます!



メルキュール飛騨高山
スーシェフの伊藤です。



私の地元は岐阜市で
家族は今もそちらで暮らしてます。
ちょうど1年前、
単身この高山に移りました。



その前は10年ほど
自分でお店をやってましたが



10年という節目や
コロナ明けをきっかけに
この店でやれることは
全てやったと思い



一大決心で
お店を卒業し
メルキュール飛騨高山に
入社しました。



なぜ家族もいながら
わざわざ高山に?
って思いましたよね。笑



地元で商売していると
そこの良いところも
悪いところも見えてきます。



一回その地を離れてみたいと
思ってしまったんですね。



それに私、
放浪癖があるんです。笑



何か節目節目には
放浪してたような気がします。



数日の旅行のような
短い期間もありますし、
今回のように
移り住むようなこともあります。



遠くはオーストラリアに
1年ほどいたこともあります。
もちろんそれは
独身の頃ですよ。笑



昔は仕事に没頭してましたので
絵に描いたような
仕事人間でしたし



男の甲斐性は仕事だ!
仕事が出来るか出来ないかで
人間の価値が決まる!
なんて本気で思ってました。



そしてコロナという
未曾有の事態が起きました。



ご存じの通り
飲食店は大打撃を受けましたので
当時の私の店でも
対応に忙殺されました。



そんな時
仕事にしか目を向けてこなかった自分が
ふと人生という大きな枠で
考えることがありました。



若い頃からの夢を叶えて
自分の店を持った今、
何のために仕事しているのか?



本当に仕事が全てなのか?



今まで虫の目でしか
自分を見れてなかったのが



鳥の目をもって俯瞰して
人生レベルでの幸せを
考えることができたんです。



人生全体を見れば
仕事以外に家族も友達も
趣味や余暇・・・
色々な要素があります。



たくさんの事がある中で
仕事1つしか楽しめてない自分が
とってももったいないことをしていると
思ってしまったんです。



多分、自分だけでなく
その頃のお客様を見ても
外食の楽しみ方が
変わっていると感じましたし



きっと多くの人が
コロナを通して
これからの人生や生き方について
考えられたと思います。



皆様にとって
『豊かな人生』
とは何でしょうか?



自分のことだけでなく
せっかく食を通して
幸せを届ける仕事をしてますので



メルキュール飛騨高山で
過ごす時間が
多くの皆様の豊かな人生を作る
一部となれば嬉しいです。



それでは今日も素敵な一日を
お過ごしください♪



長々とお付き合いいただき
ありがとうございました!








お問い合わせはこちらのメールアドレスまで
HB9G5-RE@accor.com

メルキュール飛騨高山公式
https://mercure-hida-takayama.com/

メルキュール飛騨高山Instagram
https://www.instagram.com/mercure_hidatakayama/

メルキュール飛騨高山レストラン「HOBAR」Instagram
https://www.instagram.com/hobar_mercure_hidatakayama/

  
Posted by メルキュール飛騨高山  at 10:46Comments(0)スーシェフのある日の独り言